

返事はいらない
1:
私の一生は10~15年くらいしかありません
ほんのわずかな時間でも貴方と離れていることは辛いのです
私のことを買う(飼う)前にどうかそのことを考えて下さい。
2:
「貴方が私に望んでいること」を
私が理解できるようになるまで時間を与えてください。
3:
私を信頼して下さい...それだけで私は幸せなのです。
4:
私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい
貴方には仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょう
でも...私には貴方だけしかいないのです。
5:
時には私に話しかけて下さい たとえ貴方の言葉を理解できなくても、
私に話しかけている貴方のその声を聞けば わかるのです。
6:
私のことをいつもどんな風に扱っているか 考えてみてください。
あなたがしてくれたことを 私は決して忘れません。
7:
私を叩く前に思い出して下さい
私には貴方の手の骨を簡単に噛み砕くことができる歯があるけれど
私は貴方を噛まないように決めている事を。
8:
言うことをきかない


A PLACE IN THE SUN
年が明けて早1ヶ月。新しい年を始めるに当たってまずしたことは、昨年やり残したことを改めて自己認識することだった。何かをやり残したまま新しいことを始めるのは、なんか気持ちが悪いと思ったからなんだけど、去年の1月から順にやり残したことを思い返そうとしたら、まずはじめに思い浮かんだのが初詣だったので、これでは先が思いやられると思い過去を振り返るのはやめて、未来を見据えようと早くも心変わりをした、どうも松岡です。
ちなみに今年の初詣もまだ行ってません。大晦日に初詣に行くってのはどうでしょう。そうすれば今年の初詣と来年の初詣が同時に済むわけで手間も省けるってもんです。
今日は書くことを決めないまま書き始めているので、どこに話が飛ぶか分かりません。そんな気まぐれブログです。
仕事は相変わらず年明けから忙しくて毎週現場に行ってるんだけど、打ち合わせたことが全然反映されてなくてイライラします。現場監理されている方。現場ってそんな感じですか?
この業界で言う「現場」って言うのは建築現場のことです。同じ図面を渡しても現場監督が違えば違ったものが出来上